This is a heavily interactive web application, and JavaScript is required. Simple HTML interfaces are possible, but that is not what this is.
Post
ロクムシ
rokumusi64.bsky.social
did:plc:wwky7ov4c4m5l7ebeb6k5iif
本多猪四郎監督が影響を受けたという『アラン』という記録映画をちゃんと最後まで観た。荒々しい波の美しさとか、厳しい自然での農業や漁業などの営み、特典の解説を踏まえる事で深まる少数民族の生活が73分によく詰まっていると思う。個人的な見所として、主人公の息子が釣りをする時、凄く高い岩壁から釣り糸を器用に垂らして、ギリギリに座って挑む様とか、肝臓から取れる灯油などが重要なウバザメが、木製の筏に乗った男4人で遂に獲れて持って帰った時、それまで特定の家族以外映像のどこにも見当たらなかったのにワラワラ出てきたところ。DVDを持ってたけど腰を据えて鑑賞に挑まないと眠くなってたから、ようやく鑑賞出来て良かった。
2025-04-12T00:00:09.685Z