This is a heavily interactive web application, and JavaScript is required. Simple HTML interfaces are possible, but that is not what this is.
Post
Yoh Yasuda / 安田陽
yohyasuda.bsky.social
did:plc:2nqovf6b2wjfajx3ihkgqf2d
先日の投稿の追記。先日はファクトチェックを主眼でしたが、今回は「非科学ナラティブ」の構造について。
当該記事には「「再エネは善である」という前提が、必ずしも無条件に成り立つものではない」という表現が結論に見られます。このような表現こそ、科学的論調と非科学ナラティブを見分けるリトマス紙になるでしょう。
そもそも学術的にも国際議論的にも「再エネは善である」という表現は使われません。気候変動緩和策に再エネの導入が最も適しているということは、様々な科学的シミュレーションから最適解として得られたものです。それを「善」というふんわりした価値判断にすり替えること自体、非科学的です。→
[contains quote post or other embedded content]
2025-08-09T11:25:21.111Z